避難訓練
2月27日(火)、避難訓練を行いました。
幼稚園の給湯室から出火した想定で行う、この訓練。
今回は消防士さんにもきていただき、訓練の様子をみてもらいました。
みんな「お・か・し・も」のお約束を守れて避難できたかな?
「すぐに避難してください!」
放送の声にあわせて、一斉に園庭に避難開始。
みんな、真剣な表情です。
無事に避難し、人数確認も完了。
消防士の方が避難の様子をみて、お話してくれました。
消防士さんに質問もしました。
「どうしてオレンジの洋服を着ているのですか?」
消防士さんはていねいに教えてくれたね!
今日は消防車で幼稚園に来てくれたので、
どんな道具が入っているのかやどうやって使うのかなど
消防車を開けて、一つ一つ教えていただきました。
大きくなったら消防士になりたい子もたくさんいて、
とてもよい体験になりました。
消防署のみなさん、ありがとうございました。

>>バックナンバー一覧ページへ戻る