年少中組 遠足 - 東武動物公園
10月27日(金) 年少組・年中組が東武動物公園に遠足にいきました。
今月は雨続きで、行事が延期になることが多かったですが、
この日は汗ばむくらいの秋晴れ!
みんながたのしみにしていた動物に会うことができました。
大型バスに乗って、東武動物公園に到着!
年少組のおともだちも初めての遠足にドキドキ、わくわく!
駐車場から動物園の入り口までの道のりもへっちゃらです。
動物園に入ると、たくさんの動物が出迎えてくれます!
大きなゾウやカバ、かわいいレッサーパンダも。
東武動物公園の見どころのひとつ、ホワイトタイガー!
大きくて、目が鋭くて、ゆっくり歩くその姿は貫禄たっぷり。
百獣の王、ライオンもものすごい迫力です。
アフリカサバンナのエリアには、シマウマやキリンがいました。
木陰に隠れたサイも大きくて、迫力があります。
東武動物公園には鳥もたくさんいます。
「フラミンゴさん、なんで片足で立っているのかな??」
子ども達は自然の動物の姿にたくさんの「?」を感じたようです。
迫力のあるワニ、かわいらしい姿のペンギン。
水と一緒に暮らす動物もたくさん見ることができました。
たくさんの動物達にふれあって、おなかぺこぺこ!
おまちかねのお弁当タイムです!
おともだちと食べるお弁当は美味しいね!
おにぎりやサンドイッチ、子ども達の大好きなものばかり!
青空の下でのお弁当を満喫できました。
 
楽しかった遠足もあっという間に終わりです。
東武動物公園の方に「さようなら」のごあいさつ。
さあ、バスに乗ってお父さんお母さんのもとに帰ろう!

>>バックナンバー一覧ページへ戻る