メニューを開く
大沢幼稚園について

大沢幼稚園って
どんなところ?

セキュリティについて

セキュリティについて-1
セキュリティについて-2
大沢幼稚園では、オートロックや警備システム、防犯カメラを導入し、子どもたちが幼稚園で安全に過ごせるように努めています。また、警備会社とも連携しており、緊急時にすぐに対応できる体制を整えています。

たくさんの楽器に触れる

たくさんの楽器に触れる-1
たくさんの楽器に触れる-2
たくさんの楽器に触れる-3
たくさんの楽器に触れる-4
大沢幼稚園では、日常の保育の中で音楽に触れる時間を大切にしています。鍵盤ハーモニカや多くの専門的な楽器に触れ、音楽の楽しさを知り、感性を磨いていきます。また、専任の音楽講師による音楽指導を定期的に正課保育の中で行い、その成果として12月の「こどもの音楽会」を開催しています。

大きな遊具で遊ぶ

大きな遊具で遊ぶ-1
大きな遊具で遊ぶ-2
大きな遊具で遊ぶ-3
大きな遊具で遊ぶ-4
子どもたちにとって、遊ぶことは生活そのものとも言えます。そんな遊びを通して、運動能力、体力、思考力などを培っていき、お友達と遊ぶことで人間関係を学んでいきます。自由に、工夫しながら、大きな遊具で身体を動かしましょう。

ICTと情報発信

ICTと情報発信
保護者の皆様に子どもたちの成長の姿を知っていただくため、「れんらくアプリ」を使って、日常保育や行事の様子を写真や動画で配信しています。また、「れんらくアプリ」では、保護者からの欠席連絡や預かり保育の申し込みやバスの位置確認などが可能ですので、園との情報交換がスムーズに行えます。

プールのこと

プールのこと-1
プールのこと-2
5m×10mの全天候型プールは、床の高さが変えられるため年齢に応じた活動が可能で、水泳指導にも対応しています。6月から7月にかけて、子どもたちが心待ちにしている人気の活動のひとつです。夏以外の時期には、多目的スペースとしてさまざまな用途に活用しています。

施設のこと

施設のこと-1
施設のこと-2
施設のこと-3
大沢幼稚園は、子どもたちが毎日を楽しめるような環境づくりを大切にしています。自然光が差し込む広々としたホールや木のぬくもりにあふれた保育室など、子どもたちがのびのびと過ごせる環境が整っています。園内にはアート作品が飾られ、感性をやさしく刺激する空間づくりがされています。清潔で安心して過ごせる毎日を大切にしています。

バスのこと

バスのこと-1
バスのこと-2
バスのこと-3
-->
園では2台のバスを運行しております。ゆとりを持たせた運行計画で、安全第一を心がけています。置き去り防止のための専用機器を設置し、人の目と機械の両方で確認を行っています。走行ルートについて知りたい方は、お気軽に園までお問い合わせください。