2019.07.24
1学期終業式
今日は1学期の最終日。ホールにて終業式を行いました。
ホールに集合して、園歌をみんなで歌いました。
大きな声で上手に歌えたね!
園長先生のお話をききました。
1学期のみんなの頑張り、たくさん褒めてもらえたね!
先生たちからは長い夏休みのあいだに気を付けてほしいことについて、
お話がありました。「いかのおすし」みんなおぼえたかな??
これからの長い夏休み、怪我や事故に十分注意して、楽しい時間をお過ごしください!
2019.07.24
今日は1学期の最終日。ホールにて終業式を行いました。
ホールに集合して、園歌をみんなで歌いました。
大きな声で上手に歌えたね!
園長先生のお話をききました。
1学期のみんなの頑張り、たくさん褒めてもらえたね!
先生たちからは長い夏休みのあいだに気を付けてほしいことについて、
お話がありました。「いかのおすし」みんなおぼえたかな??
これからの長い夏休み、怪我や事故に十分注意して、楽しい時間をお過ごしください!
2019.07.22
1学期もあと少し。先週末は「おまつり!」夕涼み会を行いました。
第二部の途中で雨が降ってきてしまいましたが、
保護者の皆様に協力いただき、とても楽しい夕涼み会を行うことができました。
※夕涼み会の様子はスナップスナップにて後日販売いたします
おまつりといえば、盆踊り!!
みんなでドラえもん音頭。盛り上がりました!
第一部にはさわさわランドのおともだちも来てくれました!
みんなで「ポンチャラリン」!楽しく踊りましたね。
第二部は開始時にあいにくの雨。急遽、ホールにて盆踊りを行いましたが、
皆様のご協力で楽しく行うことができました。ありがとうございました。
第二部の二回目の盆踊りは雨もあがり、園庭で行うことができました。
太鼓をたたいていただいたお父様、ありがとうございました!
おまつりといえば、出店も楽しみのひとつです。
定番のヨーヨーすくいですが、みんな大好きです。
お腹が空いたおともだちは、ジュースや焼きそばはいかが??
ポップコーンも大人気!
バターソルト味とコーンポタージュ味、どっちにしようかなぁ。
スーパーボールすくいも大人気でした。
「とれたー!!」「あー、やぶけちゃったー。。」
たくさんの声が聞こえてきて、みんなとても楽しんでいました。
2019.07.18
昨日、今年度最後のプール指導を行いました。
年少組はプール参観。お父さんお母さんが来てくれてみんな嬉しそう!
シュッシュッポッポ!
列車がお父さんお母さんの前を通りまーす。
みんなで輪になって、カレーを作ります。
おいしくなあれ!!
ワニやうさぎや魚に変身!
みんな上手にプールの中をすーいすい。
先生との鬼ごっこ!
楽しいプール指導の時間はいつもあっという間です。
2019.07.05
今日は七夕飾りを行いました。
自分たちで制作した飾りを大きな笹に飾りつけ!
みんなはどんなお願いをしたのかな??
願い事かなうといいね!
来週の個人面談の間も飾りますので、ぜひご覧ください!
2019.06.25
今日は6月生まれのおともだちの誕生会を行いました。
年長組の誕生会の様子をお届けします。
園長先生に一人ずつ名前を呼ばれて、誕生日カードを受け取ります。
嬉しそうな6月生まれのおともだち。
お誕生日のおともだちにインタビュー。
いま頑張っていることを話してくれました。
保護者の皆様には、お子様の名前の由来をお話いただきました。
みんな、お家の人からの言葉にとてもうれしそうだったね!
誕生日のおともだちへみんなから歌のプレゼント!
お誕生日おめでとう!!
2019.06.21
先週からプールが始まっていますが、体操指導日は体操の先生によるプール指導があります。
昨日の年長組の様子をお届けします。
汽車になって「シュッシュッポッポ」
大きくなったり小さくなったり早くなったりゆっくりになったり。
みんなでジャンプ!
水の中だと高く飛べないけど、なんだかとても楽しいね!
怪獣がやってきたー!
水をたくさんかけて、追い払おう!
洗濯機になってぐるぐる回ります。
あれ??真ん中にいる先生もぐるぐるまわってるね。
魚に変身して水の中をゆーらゆら。
体操の先生がお花に変身!
たくさん水をかけて、お花を咲かせてあげよう。
2019.06.18
6月17日(土)は今年度2回目の保育参観を行いました。
雨が降り続き、あいにくの天候となってしまいましたが、
保護者の皆様、ありがとうございました!
年少組はおさかなを作って、魚釣りゲームを楽しみました。
「頑張れー!」
紙でできたおさかなは動かないはずなのになかなか釣れません。
「つれたー!」「やったー!」
グループで楽しく魚釣り、盛り上がりました。
年中組は紙皿を使った制作をして、グループでゲームを楽しみました。
うちわでたくさんパタパタすると、紙のお皿が浮かんできました!
「がんばれ!!」親子の協力プレイでこちらも年少組同様に盛り上がりました。
年長組のめろん組、すいか組は親子体操!
お父さんお母さんもかなりの運動量で、息が上がっている方もいましたが、
みんなとても楽しそうに体操の時間を過ごしていました。
保護者の皆様、ありがとうございました!
2019.06.14
昨日から今年度のプール指導が始まりました!
子どもたちが待ちに待ったプールの時間。
つめたくて気持ちいいプールに入った子どもたちは本当に楽しそうでした。
年長組は水にも慣れて、宝探しもおてのもの!
これからは水に触れるだけでなく、少しずつ「泳ぐ」ための練習も取り入れていきます。
年中組は「汽車」になったり「洗濯機」になったり。
水に触れ楽しみながら、少しずつ水に慣れていきます。
2019.06.07
2019.06.04
今日は今年度2回目の朝礼を行いました。
最初に整列「まえへならえ!」
2回目なので、年少組のお友達も上手に並べました。
年長組はキビキビとした動きでかっこよくできましたね。
園長先生のお話も整列して、静かに上手に聞けましたね。
みんなそろってディズニー体操!
やっぱり、体を動かすのは楽しいね。
2回目の朝礼、年少組のお友達も慣れてきました。
少し暑い日もありますので体調面に配慮しながら、たくさん屋外で体を動かしていければと思います。