7月27日(金)28日(土)の2日間、年長組全員でお泊り保育にいきました。
三浦半島の三浦市三崎町に一泊二日。
雨の心配もありましたが、一度も降られることなく、
海にマリンパークにと、とても楽しい2日間を過ごすことができました。
一日目前半の様子をお届けします。
※お泊り保育の写真はスナップスナップでも販売しています。ぜひご覧ください。

「おはようございます!」「いってきます!」
バスに乗って、元気いっぱいの笑顔で手を振って出発です。

大黒ふ頭でトイレ休憩です。
パーキングといえども交通量があるので、しっかりと手を挙げて横断歩道を渡ります。

お世話になる宿「観潮荘」に到着!
宿の方に挨拶をして、まずは腹ごしらえ。手作りのお弁当を食べて元気モリモリ!

今回のお泊り保育でお世話になるキンダーのお兄さん、お姉さんの自己紹介。
2日間よろしくお願いいたします!


そして、海に出発!わくわくがとまらない様子の子どもたち。
徒歩10分程度の道のりもみんなで楽しく歩いていきました。


海に到着!まずは準備運動をして、体をほぐします。

つめたいー!きもちいいー!
海にはいると、子どもたちの大きな声が聞こえてきます。


この海水浴場では、磯遊びも楽しめます。
カニややどかりを探して、岩の隙間をじっくり観察!

海ではボート遊びも楽しみました。
ゆらゆら揺れるボートにおおはしゃぎ!



砂浜ではたくさんの貝殻を拾いました。
ハートやおさかな、ほしの形に見える貝殻を見つけて、みんなで見せ合いっこです。

お待ちかねのスイカ割り!
「みぎみぎ!」「まえまえ!!」みんなの掛け声で見事に命中!


すいか割りを楽しんだ後は、みんなでおいしいすいかを食べました。
あまくておいしいすいか。夏ならではのひとときです。

海遊びから帰ってきたあとは、みんなでお風呂!
あたたかいお風呂も気持ちいい!
Part2へ進む